2歳の誕生日は、気仙沼から京都の実家へ。
親友の結婚式は、おばあちゃんが大事に残していた生地をリメイクしたワンピースで臨む。
言葉はなかなか出て来ないけど、お話はしている。朝起きた時が特にすごい。
「あーわ」→わたし
「あーやあ」→お母さん
「じっじ」→お父さん…
手遊びをしながら「わーわわ」「やーあわ」という感じで歌うことも。
面白い動きも加わって、ずっと見ていても飽きない。
毎日パッチンカメラを折っているうちにすっかり折り方を覚えたり(三角も上手に折れる)、絵本を見ながら絵を描いていたらその気になって真似したり。
おもちゃが無くても、いろんなもので遊びを見いだせるようになってきた。
ご飯もなんでも食べる。食べ過ぎて不安になることも。友達のおやつまで食べてしまい、恥ずかしい思いをすることも多々…
薄めの味付けで、ほぼ完全に私たちと同じご飯になり、だいぶ楽になった。
昼寝は午後1時ごろから2時間ほど。夜は9時ごろにおやすみ。規則正しい生活が続く。
「かお かお どんなかお」(柳原良平著)の絵本が気に入って
何度も何度も読んだり描いたりしていたら、
突如、顔の絵を描くようになる。目、口、眉毛まである!
頭でイメージしたものが指先に伝わっていく瞬間がわかって、とても面白かった。
梢自身も面白いのだろう、次から次へと、何ページにもわたってたくさんの顔を描いた。90度・180度と回転させて描くのは、今の時期だけという。
丸をたくさん描いたり、塗ることもできるようになる。髪の毛、耳、ほっぺもなども。私が描くのを真似して、いろんな表情の顔を描く。
同時期に、数字ブーム到来。全然話さないくせに、しっかり10まで数え、描く。
「ちびっこペインターズ展」に特別飛び入り参加する。
まっすぐの線も描けるようになる。
はさみも上手に使えるようになり、工作ができるようになってきた。(この真剣な顔がたまらん!)
春になると、少しずつ発音できる言葉が増えてくる。ゆっくり話してやると、口元をじっと見て、同じように口を動かす。独自の言語で絵本を読み、歌を歌い、電話をかけ、ぬいぐるみに話しかける。
夏にはオムツとらないとと思っていたら、思いのほか早くオムツ卒業!(お昼寝と夜はまだ)
文字も出現する!(左から右に書く)
絵の具も使えるように。
手足も出た!集中すると30分くらいずっと描いている…!
↑2019.07.04.左から右へ、下から上に書く。
でぃっでぃ→とーたん(!)混在期。「あーやあ」変わらず。
2歳半健診で、とりあえず3歳まで様子をみましょうと言われる。
2歳10ヶ月頃、体の使い方がとても上手になる。いろんな遊具に挑戦!まるで小猿…
でんぐり返りもできるように。午前中全力で遊ばないと、午後のお昼寝をしないことも。
スイミングとキラキラビーズが大好き♡
「おはよ」「こんにちは」「またね」「あそぼ」…少しずつ単語が増えてきた!
11月12日、七五三。着物はみゆきちゃんのを借りて、被布と草履はレンタル。
着物が嬉しいようで、終始ご機嫌♪穏やかな良いお天気に恵まれて良かった。