シジュウカラ

2022年4月上旬、梢と去年設置した巣箱の近くに、よくシジュウカラが来るようになった。DSC03785

あっ!入った!!!

DSC03786

気に入ってくれたようで、巣を作るための材料をせっせと運んでくる。
苔とか、どこから見つけてくるのかふわふわの白い羽などを健気に何度も何度も。
何日かすると、お母さんは巣箱の中で卵を温めているようで、
お父さんはお母さんのためにご飯を持ってきてあげているようだった。優しい…♡

DSC03822

5月中旬、巣箱に近づいて耳をすますと小さな鳴き声が…!無事に卵から孵った模様。
お母さんも巣を出て、雛たちにせっせとご飯を運んでくる。
巣に入るとき、辺りを警戒してキョロキョロしたりするのを、2階の窓から梢と観察する。(幼稚園の行事撮影用にと購入した望遠レンズが大活躍!)

DSC03839

DSC03837

5月下旬になると雛の声が日に日に大きくなって、巣立ちはいつなんだろうと気になり出した頃、
雨上がりで巣箱の屋根の釘が緩んで少し開いた状態になっていた。
親がいないスキを狙ってスマホのカメラを差し込んで撮影してみたところ…

IMG_9255

いるいる!めっちゃいる!!ぎゅうぎゅう笑
ほんのり黄色で、雛らしくてかわいい…♡10羽くらいいそう。
もうかなり大きいので、巣立ちは間近とそわそわしていた翌日の5月25日…

早朝から親鳥の様子を見ていると、ごはんを持ってきても巣箱にすぐ入らず、近くで鳴いたりちょっと離れてみたり、まるでごはん欲しかったら出ておいでと誘っているみたい!
でもヒナは出てこなくて結局中に入ってご飯をあげていたので(優しい♡)
今日はまだなのかなと思って外出して帰って来たら!
なんかいっぱい鳴いてるしヒナが何羽か外に出てる!?!?
慌ててカメラを取りに行って、残りのヒナたちの巣立ちを見守った。
DSC03856 DSC03844
先に巣立った子に続いてえいっとすぐ飛び出す子、近くの枝がやっとの子、高い屋根の上まで飛ぶ子…初めての世界へ飛び出す勇気に一人感動する私。
でも1羽、顔を出したものの引っ込んでしまって出てこない子が。
DSC03859
親鳥も兄弟たちももうどこかへ飛んで行ってしまって、巣箱の中でひとりピィピィ鳴いてる…
しばらくしても迎えに来なくて、顔を出して鳴いてたんだけど、意を決して飛び出した!!!
近くの桜の木の枝(玄関を開けて目の前)にしがみついて、ピィピィ言ってる!
DSC03862
私も一緒になって、おかあさーん、まだいるよー!迎えに来てー!と(心の中で)叫んでいたら…来たよ来たよ!!お母さん!!
無事、一緒に林の方へ飛んでいった。
良かったーーーー!!!
本当に、すごいドラマだった。
できれば梢に直接巣立ちを見せたかったけど、幼稚園に行っていて。
でもこの2ヶ月シジュウカラたちと一緒に暮らすという、とても素敵な体験が出来て良かった。鳴き声もバッチリ聴き分けられるようになったのがすごい◎
大人になっても覚えててくれますように。
IMG_9291